BLOG

代表の長内あや愛が、新食材ブランド【新タンパク質ブランド kin-pun】を立ち上げました。


プレスリリースが公開になりました。

ぜひご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000134851.html 



【kin-pun】は、おいしくて、持続可能で、より多く「タンパク質」をとれる食材です。
きたるタンパク質危機や直面する食の社会問題に対し、従来の方法よりも生産効率が高く、おいしく日常で食べることができる「タンパク質」は急務です。
このタンパク質を作るべく、共同経営者として慶應義塾大学発ベンチャー、鶴岡サイエンスパーク初の食品会社の立ち上げを、恩師冨田先生にご縁をいただき、2年間続けてきました。
やっと実用化し、パンにいれたり麺にいれたりできるようになりましたので、[kin-pun]を食材ブランドとして立ち上げました。
私は食文化研究をしていますが、専攻している江戸後期・明治期は、
魚・米中心の食生活をしていた日本の食卓に、西洋風の肉料理などタンパク質をもっと摂取するにはどうしたらいいか?当時日常になじみのない肉がどうやって普及の過程をたどったのか?
結果として肉を食べるようになった過渡期です。
令和の今は世界中で、今後は、肉の環境負荷やそもそも生産がおいつかない問題がでてきて、
肉ではなく、代替タンパクを食べる動きがあります。
この代替タンパクの中で、一番可能性が高いと考えているのが、「納豆菌」そのものをタンパク源として食べることです。
過去の食文化史からヒントを得て、新しい技術でタンパク質をつくり、持続可能な食文化をつくっていくことにチャレンジしています。
まだまだこれからスタートになる、壮大な食プロジェクトです。
どうぞ応援の程お願いいたします!

HP: https://kin-pun.jp